2022/6/6 朝食と軽食

今日は朝ワンちゃんと散歩に行きましたが、あいにく雨が降っていたので早めに家に帰りました。

そのときふと野菜炒めが食べたくなったので、ベーコン、ピーマン、ニンジン、キャベツを入れた野菜炒めと、目玉焼きとトーストを食べました。

野菜炒め、目玉焼きとトースト

いつもよりボリュームのある朝食でした。

最近一週間に一度職場に行くのですが朝小腹が空いていたのでローソンのプライベートブランドの天ぷらそばを購入しました。

普段より食べているし、散歩も短かったのに小腹が減るのは、出社するのにはそれなりのエネルギーが必要だということなんでしょう。

パッケージ

パッケージを見ると蓋に、でっぱりが二つあります。これはカップヌードルでみたものなのでおそらく日清が作っているのでないかと思ってパッケージを確認したところ『製造所 日清食品株式会社 下関工場』と書いてありました。

日清食品でつくっているのであればまずいわけはありません。

お湯をいれ3分間待ちました。

天ぷら小さいですがちゃんと天ぷらそばでした

さすが日清食品で作られただけあっておいしかったです。値段を考えると天ぷらが小さいのはしょうがないですね。

#インスタントラーメン エースコック 飲み干す一杯 麻婆麺 を食べました。案外おいしかったです。

先日スーパーに言ったら山積みになっていた「飲み干す一杯 麻婆麺」を購入しました。

飲み干すシリーズは好きなのとあわないのがあり食べる前はあまり期待していませんでした。

エースコック 飲み干す一杯 麻婆麺
エースコック 飲み干す一杯 麻婆麺

この製品は高めの製品でないと思いますが液体スープがついてきました。

液体スープ
液体スープ

お湯を入れる前
お湯を入れる前

ちゃんと豆腐がたくさん入っているのが確認できます。やすいのでちょっと手が抜いているかなと思っていましたが期待できそうです。

液体スープ 投入
液体スープ 投入

お湯を入れて3分後液体スープを投入しました。液体スープは結構麻婆っぽい感じです。

完成
完成

食べてみました

冒頭にも書きましたが、全く期待していなかったので結構おいしくってびっくりしました。

具もちゃんと豆腐がはいっており、唐辛子の辛さも十分すぎるくらいあり花椒のような痺れるような味はなかったですが、よく考えてみたら値段と客層を考えてみると当然のような気がします。

麻婆豆腐の特徴であるとろみも十分にあり、激辛ではないですが辛いのがそんなに好きでない人の場合、十分すぎるくらい辛いと思います。

いまエースコックの「飲み干す一杯」のページを見ると残念ながらこの商品はもう販売されていないようです。

麻婆麺がない
麻婆麺がない

本当においしい一杯なので、また作ってほしいなと思います。

今度見かけたら箱買いしようかな。

#インスタントラーメン 「本気盛(マジモリ) ラー油肉そば」 私には合わなかったかも

近くのファミレスで売っていた「本気盛(マジモリ) ラー油肉そば」を食べてみました。

本気盛(マジモリ) ラー油肉そば本気盛(マジモリ) ラー油肉そば

パッケージは気合が入っていておいしそうです。

マルちゃんの製品案内にも以下のように書かれていました。

■商品コンセプト
「本気盛」は、ボリュームのある「大盛」麺重量と「濃い系」スープ、「がっつり」具材が特徴の、縦型ビッグカップのブランドです。この度、ラー油の辛味と濃いめのつゆがクセになる味わいの一品をラインアップに加え、ユーザーにアピールして参ります。

■商品概要
硬く歯ごたえのあるがっつりそばに、ラー油の辛味を利かせた和風つゆ。具材には、味付豚肉をがっつりと加え、本気盛らしいボリュームのある一品に仕上げました。

特性油
特性油

ちょっと高級なインスタントラーメンでは一般的になった液体ソースがあります。多くのソースはお湯が入っているときにフタの上にのせてソースを温めるように勧めていますが、この製品は温めないように「熱湯を入れる前にフタからお取りください」と書いています。

お湯入れる前
お湯入れる前

完成
完成

食べてみました

食べてみると商品概要にあるように「硬く歯ごたえのあるがっつりそばに、ラー油の辛味を利かせた和風つゆ。具材には、味付豚肉をがっつりと加え、本気盛らしいボリュームのある一品に仕上げました。」の通りの製品でした。

ただ私にはおいしいとは思いませんでした。たぶんスープと歯ごたえのある麺のコンビネーションが自分には合わなかったのだと思います。

スープの味はなんかぼんやりした感じでもう少しラー油らしさを加えたほうがいいのかなと思ったのと、麺は細いほうが自分好みだったような気がします。

ただ、ほかの人が書いたブログをみると高評価なので自分には合わなかっただけできっとおいしいのだろうと思います。

東洋水産 「マルちゃん 本気盛 ラー油肉そば」 -カップ麺をひたすら食いまくるブログ

ぜひこちらのほうもご覧ください。

#インスタントラーメン エースコック 広島の人気店ばくだん屋 汁なし担々麺 を食べました。

仕事場の近くのファミマで見かけた広島の人気店 ばくだん屋 の 汁なし担々麺を食べました。

広島の人気店 ばくだん屋 汁なし担々麺
広島の人気店 ばくだん屋 汁なし担々麺

調べてみるとファミマだけで販売している製品のようです。

汁なし担々麵なのでカップ麺の焼きそばと同様、お湯を捨てて、ソースとスパイスを載せていきます。

完成
完成

辛さはそこそこ辛かったので私としては満足しています。

ただ、以前食べた北極ラーメンと比較すると値段は一緒なのに辛さはこの製品より強烈だし、具もいいのが入っているので辛いラーメンが好きな人は北極ラーメンを選んだほうがいいような気がします。

とはいえ辛さは十分なので比較しなければ十分においしいと思います。

#インスタントラーメン ペヤング マヨネーズソース風 キムチ焼そばを食べました

先日近くのスーパーで目に留まったので購入しました。

 ペヤング マヨネーズソース風 キムチ焼そば

ペヤング マヨネーズソース風 キムチ焼そば

キムチのイメージって

私が初めてキムチという食べ物を聞いたのはたぶん小学校3年くらいだったような気がします。三重県に住んでいたのでキムチって食べ物はその当時ほとんでみませんでしたが、どうもすごい辛いというイメージでした。

皆さんがどう思っているのかはよくわかりませんが、最近のキムチはうまみ成分をいれてあるので、辛いけどそれよりもうまいと感じる食べ物なのかなと思います。

中身をみる

キムチはインスタントの食材にはいいような気がします。かやくとしてキムチが入っているのですがインスタントなのでドライされていますが、お湯をいれることでかなりもとに戻っているような気がします。

かやくとソース
かやくとソース

ソースはふつうのペヤング やきそばよりかなり赤いです。みるからにからそうです。

かなり赤いソース
かなり赤いソース

食べてみて

昔のキムチのようにうまみというより辛さを強調した製品なのかなと思います。

先日食べたペヤング ハーフ&ハーフ激辛の激辛よりは辛くないですが、キムチのうまみはあまり感じず、口の中がヒリヒリするのを感じるくらい辛かったです。

#インスタントラーメン ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛 を食べました

辛い食品が好きな人はお勧めできますが、キムチの”うまみ”を期待している方はもしかするとがっかりするような味なのかなと思います。

動画

#インスタントラーメン うる星やつらとコラボした「エースコック EDGE 鬼シビ辛みそラーメン」は辛いものが好きな人なら食べるべき

近くのスーパーでたまたま見かけて買った「エースコック EDGE 鬼シビ辛みそラーメン」を前回の旅行の時に食べました。

#キャンプ場 神之川キャンプマス釣り場 に行ってまいりました。

エースコック EDGE 鬼シビ辛みそラーメン

エースコック EDGE 鬼シビ辛みそラーメン

辛い物が好きな私の場合、辛さを売りにしている製品のパッケージに書いていることは話半分にとらえあまり期待せずに食べるようにしています。なぜなら期待通りの辛さでないとがっかりすることが多いからです。

今回も期待せずに食べましたが、辛さも、そしてパッケージに書いてある鬼シビという表現も決して大げさでないと思いました。

ペヤング焼きそばの激辛は私は辛さだけはすごいですが、うまささは感じられません。

そのような辛さがうりの製品とはちょっと方向が違いちゃんとスープのうまみもあり大変おいしくいただきました。

おそらく限定製品なのであまり販売しているのを見ないとは思いますがもし辛く、山椒、花椒のような痺れる味が好きな人であればぜひおすすめしたいと思う製品です。

以前紹介したファミマの限定製品、「金棒(きかんぼう) カラシビまぜそば」とも味のコンセプトはよく似ているような気がします。

#インスタントラーメン ニュータッチ 鬼金棒(きかんぼう) カラシビまぜそば レビュー

見かけたらぜひ購入をご検討いただければと思います。

#インスタントラーメン ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛 を食べました

コンビニに行ったときに見かけた「ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛」を購入しました。

ハーフアンドハーフと聞くと半人前が二つなのかなと思いますが、実際は1人前が二つ入っていて二人前入っている超大盛とおなじ大きさです。

ペヤングのいわゆる普通のやきそばと激辛焼きそばが一人前ずつ入っています。

私は結構激辛が好きですが、この激辛やきそばは相当辛く初めて食べたときには完食をギブアップしようかなと思うくらい辛かったです。

ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛 パッケージ
ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛 パッケージ

当然ですが、ソースは2種類入っています。

ソースは2種類、かやくは一緒
ソースは2種類、かやくは一緒

ソースはいわゆる普通のペヤング用ソースと激辛ようのソースが2種類入っています。

作り方をみるとソースは混ぜずに普通のソースと激辛ソースは半分ずつになるように使うように書いてあります。

二つのソースがそれぞれ混ざらないようにかける
二つのソースがそれぞれ混ざらないようにかける

左がふつう、右が激辛ソースになります。おたがい混ざらないようにソースと麺を絡めます。

結構難しい作業でした。

混ざらないように絡めました。
混ざらないように絡めました。

食べてみました

量は二人前なので十分なボリュームがあります。

結構これだけで満足できる量があります。

問題は作るときに結構手間をかけてソースが混ざらないように麺と絡めたので食べるときはちょっとさめていました。

ただ、もともと大きいのでどちらにしても麺と絡めるのは時間がかかるものなのかもしれません。

食べるときに別々に食べると激辛で口の中が痛いぐらいになったときに普通をたべるのを想定していたのかもしれません。

別々のを買って二つ同時に食べるのと変わりありませんが、その分値段が安いのでお得です。

超大盛だと食べているていると味が一通りなのでこちらのほうが2種類の味が楽しめるので面白いと思います。

#インスタントラーメン「日清焼そばU.F.O. わさびマヨ焼そば」レビュー

100円ローソンで売っている緑色のUFOが100円で売っていたので購入しました。

「日清焼そばU.F.O. わさびマヨ焼そば」
「日清焼そばU.F.O. わさびマヨ焼そば」

中にはソース、わさびマヨそして刻みのりが入っていました。

作り方は普通のUFOと同様でお湯を入れて3分待ち、お湯を捨てた後、ソースを入れてまぜ、わさびマヨと刻みのりをトッピングしました。

ちょっとガッカリ

あまりレビューで残念なことを書きたいと思わないのですが、製品のコンセプトが間違っているのではないかと思いました。

わさびの辛さって鼻につんと来るところだと思うのですが、残念なことにそのような辛さは全く感じることができませんでした。

もちろん、わさびの風味を感じることができるので、おいしいと感じる方はそれなりにいらっしゃると思いますが、私にとってはちょっと物足らないものでした。

わさびとマヨネーズはあわない?

もしかすると、わさびとマヨネーズの組み合わせはあんまりよくないかもと思いました。

たとえば刺身を食べるときに醤油とわさびを一緒に食べたりしますが、マヨネーズとわさびを混ぜて食べたことはあまりないのでもともとそんなにいい組み合わせでないのではないかと思います。

熱するのはよくないのでは?

調べてみるとわさびの辛さは揮発性があり熱には弱いので、この焼きそばがあったかいうちにわさびマヨを入れると辛さが飛んじゃうのではないかと思います。

もし次回食べるとしたら

もしまたこの製品を見かけたら、お湯を捨てた後、麺を冷やしてからわさびマヨをつけて食べたらどのような味か試してみたいと思います。

私の感想

わさびが入っていることはあまり感じないので私のようにわさびが好きな方は結構落胆するのではないかと感じます。

ただUFOと比べてまずいというわけではないし、十分においしいのでわさびが入っていることに対して期待しなければ満足すると思います。

私のように100円ショップやスーパーで安く買えればお得な製品だと思います。

おそらく、これは限定製品なので興味のある方はぜひ購入してみてください。

#インスタントラーメン ニュータッチ 鬼金棒(きかんぼう) カラシビまぜそば レビュー

仕事場近くのファミマで購入しました。

ニュータッチ 鬼金棒(きかんぼう) カラシビまぜそば
ニュータッチ 鬼金棒(きかんぼう) カラシビまぜそば

こちらの製品はファミマでの限定製品のようです。興味がある方は早めに購入したほうがよさそうです。

かやく、ふりかけ、ソースと入っていました。

間違ってふりかけを入れた

本当はお湯を捨てた後に入れる必要があったのですが、お湯を入れる前に間違ってふりかけを入れちゃいました。

ふりかけを間違えて入れました。
ふりかけを間違えて入れました。

半分くらい入れたところでまちがったことに気づきました。間違って入れたふりかけを取り出そうと思ったのですが、トウガラシや山椒(花椒)など粉状のものを入れなおすのは難しいのであきらめました。

しょうがないのでお湯を入れた

もうどうしようもないのでかやくをいれてお湯を入れて指示通り4分待ってお湯を捨てました。

捨てたときにふりかけも結構流れるのはみえたので、やっぱり辛さがすこし足らなくなるのではと思いました。

ソースを投入

トウガラシが入っているような赤身がかったソースだったのでふりかけはないけど十分に辛そうな感じがしました。

食べてみたら

残りのふりかけを入れて食べました。

ソースと残りのふりかけを入れました。
ソースと残りのふりかけを入れました。

ふりかけが半分だけになったので全然期待しませんでしたが、結構トウガラシも山椒(花椒)も効いていて製品名であるカラシビまぜそばという名前を裏切らない製品です。

結構気に入ったので次回は間違ってふりかけをお湯を入れる前にあけることなく食べてみて再度レビューできればと思います。

辛いのが好きな人でも痺れるのが嫌いな人にはお勧めできませんが、最近流行の辛く痺れるマーボー豆腐が好きな方は喜んで食べれる味だと思います。

[インスタントラーメン] 日清食品 カップヌードル 黄金の鶏油付きスパイシーチキンカレー

先日、近所のイオンでちょっとだけ安く売っていたカップヌードルを購入しました。

錦織圭選手が印刷されているカップヌードルです。

おそらく、しばらくの間はいろいろなところで購入できると思います。

スパイシーチキンカレー と 黄金のカレーマヨ付きカレー焼そば
スパイシーチキンカレー と 黄金のカレーマヨ付きカレー焼そば

日清、錦織圭応援パッケージの黄金カレーカップ麺3種 | ニュースウォーカー

をみるとこれ以外にカレーうどんがあるようです。

レビュー

今回はカップヌードルのほうをレビューしたいと思います。

実際にたべてみると、もともと普通のカレーのカップヌードルがおいしいのと販売価格も変わらないのでこちらの製品のほうが飛び切りおいしいということはないかと思います。

これからレビューのために普通のカレーと比較しますが実際に、同時に食べ比べしていないので私の記憶違いでいい加減なことをいっている可能性もあるのでその点については注意ししてください。

動画では辛さは同時に食べてないのでどちらのほうが辛いかはわからないと申し上げましたが、おそらくこちらのほうが辛いのではないかと思います。

カレーとしては、普段販売しているカレーは「日本のカレー」でこちらが「インドのカレー」みたいな味なのかなと思いますが、味を語れない私の言葉を信じずに実際に食していただければと思います。

やっぱりカップヌードルなのでおいしいです。ぜひお試しください。