GAME

スポンサーリンク
XBOX

Xbox Series X 4年目のレビュー

Xbox Series X を購入してから4年目を迎えました。最近はXboxを利用することが多く、Xboxをどのように楽しんでいるのか自分なりに整理したいと思います。Xbox Series Xは発売日に購入Xbox Series Xは発売日...
XBOX

Xbox コントローラ LBボタン直した

Switchでも一通りモンスターハンターライズ サンブレイクを遊んだけど、Xboxのゲームパスでモンスターハンターライズを遊ぶとヌルヌルと動くので感動してました。サンブレイクが2023年の年末にXboxストアで安売りしていたので、購入しまし...
GAME

各コンシューマーゲームの定額オンラインサービスについて調べてみた

PS3やwii Uまでは追加料金なしにオンラインでゲームが楽しめました。マイクロソフトは今となっては普通になったオンラインで利用するために定額を支払う仕組みをXbox 360をリリースするタイミングでつくりました。 一方、ソニーも任天堂もそ...
GAME

龍が如く7 ファーストインプレッション

龍が如く7は面白い龍が如くシリーズはいまままで結構遊んできました。本編はもちろん外伝もいくつか遊んできています。1が一番よくできていて、その前日譚である0も面白かったです。6も桐生一馬のラストという意味では遊ぶ価値があると思います。龍が如く...
GAME

Xbox Series X を発売日に入手しました

たまたまですが、Xbox Series Xはマイクロソフトストアで発売日に入手しました。そのときワンちゃんを飼い始めたりして結構バタバタしていてあまりゲームどころではなかったので当初あまり購入するつもりはなかったのですが仲良くしている友人に...
GAME

ソースネクストからXsplit Premium購入しました。

当初は2020年4月30日までだったと思うのですが、実況放送でOBSの次に使われているであろうXsplit Premiumが安売りしているのを確認して様子を見ていたのですが、5月10日まで延長されたので自分なりに調べてソースネクストからXs...
モンスターハンター

ソロでMHW アイスボーン #2 探索からバフバロに挑戦

マスターランクの最初のモンスターであるブラントドスを倒した後、しばらくブラントドスを中心にマスターランクのフリークエストをすることで装備を揃えました。ブラントドスを倒すのにそれほど苦労はしなかった気もするのですが、とは言え倒すのはなかなか大...
モンスターハンター

ソロでMHW アイスボーン #1 探索からブラントドス

ゼノ・ジーヴァを倒した後アイスボーンで追加されたマスターランクが解放されます。調査拠点アステラの各フィールドに続く門の前にいる人物に声をかけることでマスターランクの話が始まります。門の前にいる人に話しかけますそうすると「古代樹の森」の探索を...
モンスターハンター

ソロでMHW 収束の地 ゼノ・ジーヴァの討伐

いよいよマスターランク解放する最後のクエがこちらになります。このモンスターの前に倒したテオ・テスカトルでは苦戦しました。そこでテオを何回か狩って防具を揃えました。使った装備そうは言っても基本的にはガーディアン装備がベースになっています。ガー...
モンスターハンター

ソロでMHW 爆炎のテオ・テスカトル

モンスターハンター・ワールド・アイスボーンでアイスボーンで追加されたマスターランクを遊ぶには、ゼノ・ジーヴァのクエをする必要がありますが、その前に4つの古龍を倒す必要があります。使った装備アイスボーンリリースの時にプレゼントされたガーディア...
スポンサーリンク