最初に断っておきますがある一つのハードウェアやそのファンを貶めるつもりはないです。ただ最近ゲームハードウェアにこだわって何かを書く理由はあまりないのかなと感じました。
ゲームハードウェアについてあまりTwitterとかで発言しないようになった理由について自分の考えを整理するためにも述べていきたいと思います。
ゲームハードウェアは宗教?
ゲーム機は昔からハードベンダーがソフトを供給してもらうためにあらゆる施策で自分たちのプラットフォームで出るように交渉しています。
あるプラットフォームだけに人気のゲームが出ればそれだけでそのゲーム機の販売台数に影響を及ぼすことがあります。有名なところだとファイナルファンタジー7なんかはPlayStationの普及に相当貢献したのでないかと思います。
一昔前にモンスターハンターがそれまで出ていたプレイステーションではなく任天堂のプラットフォームに出たときに一部の人たちが特殊契約があったと事実を確認せずに書いたのをみて違和感を感じました。
![](https://keisuke-yamada.yokohama/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-160.png)
別にプレイステーションだけにそのような問題があるわけではありません。ライバルとされるXboxにもそのような人たちがいます。
もちろん任天堂のユーザーにもこのような、好きすぎるあまりライバルゲーム機に対して攻撃的な行動を行う人たちが残念ながら一定数いるのも事実です。
伝えたいことは何か?
私はTwitterをやっていますが、フォロー/フォロワーの中でゲームを趣味にされているひとが多いです。
去年はXbox One Xがグローバルと同じタイミングで発売されましたが、需要に追いつかず発売前の予約は多くのひとができず発売開始3か月後の2018/2 ぐらいから供給が追い付き在庫切れは解消しましたが、そのあとは需要がほとんどなく全くと言っていいくらい売れていない状況です。
マイクロソフトの公式のストアでのレビューを見ても多くの人たちが不満を持っていたことは事実です。
Xbox One X 1 TB コンソール を購入 – Microsoft Store ja-JP
![](https://i0.wp.com/keisuke-yamada.yokohama/wp-content/uploads/2018/06/xbox-one-x-2018-06-06.png?resize=450%2C220&ssl=1)
2018/6/6 Xbox One X 公式ストアのレビュー
結果から見ればグローバルに発売を合わせず、インドと同様2018/1 中旬から発売をしたほうがよかったのでないかと思います。私は正直にメーカの責任もある程度あり、何にも考えていないとしか思えないとツイートしたら多くの方から論理的ではない感情的なリプが返ってきてかなりびっくりした記憶があります。
先ほど紹介したブログの違う記事にはこのような事例も紹介してありました。
Xbox One Xをヤマダ電気で取り扱わないことに腹を立てた人といろいろ議論して変な風になったらしいです。詳しくは上のリンクをご参照ください。
普及を考えるのはユーザー側ではない
ここで素直な疑問としては、なぜ正直に思ったことを言っただけで感情的な反応をする人がいるかです。
そのような反応をする人たちはあまりにも対象のことが好きすぎて、冷静な判断が全くできないんでしょう。普及するにはネガティブな情報が全くないほうがいいと本気で思い私のように素直に思ったことを書いたことに対して怒りを感じるのではないでしょうか?
けど冷静に考えてみればわかると思うのですが、私が頑張っても、反論者が頑張っても売れないものは売れないという事実を考えれば、そのような作業は全く無駄ではないかと思います。
一ファンとして普及を考えるのであれば、あまり突飛なことを言わず淡々と好きなゲームのことを語るのが一番いいのでないかと思います。
細かいところで見ればたとえ好きなゲーム機が優秀だったとしてもユーザーでない人からすればどうでもいい話なので、だからといって他のゲーム機ファンを煽ってもいいわけではないと思います。
そもそも日本ではゲームが衰退しているので、どの機種だからとこだわることにはあまり意味がないんじゃないでしょうか?
今後どうするか?
反省することがあるとすれば私はちょっと反応しすぎたかな?と思います。実際に私に直接関係がないので反応したこと自体無駄な作業だったと思います。(個人的にはこのことでXbox One Xに対して全く興味がなくなったのはよかったことだと思っています。)
2台目のPS3を中古で購入し合わせてPS4 Proも入手した結果、全機種を手に入れたので、ゲーム機に全くこだわらずゲームを楽しもうと思います。
![](https://keisuke-yamada.yokohama/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-160.png)
また今回のことで私としては特定のゲーム機に対して強い思いがあるわけでなく、ゲームソフトに対するほうが興味があるんだなと確認できたことはよかったなと思います。
私が書いたのはXboxの話ですが、それはたまたまだということはご理解いただきたいと思います。ようは他のゲーム機でも同じような議論はあると思っています。
もちろん引き続きXbox Oneも遊ぶし、いいなと思うことがあれば紹介していこうと思います。Xbox Oneでいいと思うゲームと機能について書こうかな?
コメント