Eating 陳家私菜 五反田店で麻婆豆腐を食べてきました。 今日は夜仕事があったので会社に通う時にいつも前を通っていたのでいつかは入ろうと思っていた近くの陳家私菜 五反田店に行ってきました。元祖 頂天石焼麻婆豆腐 です。出された後もしばらく沸騰していました。ココイチではいつも10辛を頼みます。またそ... 2016.06.23 Eating
youtube 夜間ビデオ撮影のコマ落ちでコンセントソケットとLED電球で撮影照明を作ってみた。 マイクスタンドをどっちもクリップで代用したときに動画を作成しましたが、その時にコマ落ちしているのに気づきました。明るさが足らないからビデオ撮影していてもコマが落ちて見えるのだと思いました。なのでいろいろ調べてみました。映像制作 | LED照... 2016.06.23 youtube
GAME EA NBA LIVE 16は案外楽しいです。 XBOX ONEではEAアクセスにより一昔前のものであれば年間大体3000円くらいでEAのゲームが遊べるサービスです。NBA LIVEは日本では販売していませんが、EA ACCESSに入っていると米国版が遊べます。NBA LIVE 16を試... 2016.06.22 GAME
Bulletin board 2ch.netがひろゆきのものになったら5ch.netまとめサイトを立ち上げようかな ひろゆきからジムが2ちゃんねるを管理するようになってからまとめサイトは基本的に認められていないと記憶していましたが、をみると、まとめサイトはできるみたいです。お知らせ2015/11/1以降、2ch.netのコンテンツを用いて2ちゃんねるまと... 2016.06.22 Bulletin board
youtube マイクスタンドの代わりにどっちもクリップを購入しました。 先日から動画を撮り始めていますが、音声を入れるのにどうもノイズが気になったので使っていないWiiマイクを使ったところ、大きいので手にもって話をすることになり、これはどうもかっこ悪いなって思いました。そこで思ったのが、マイクスタンドを購入する... 2016.06.21 youtube
GAME もっと早くHDMIキャプチャー購入しておけばよかった 先日「HDMI ビデオキャプチャーボックス DN-12534」を購入しましたが、よく考えたらマリオカート8でyoutubeへのアップロード機能を試してみた時からほしかったのかもと思います。マリオカート8のyoutubeアップロード機能につい... 2016.06.20 GAMEyoutube
GAME HDMI ビデオキャプチャーボックス DN-12534 による初めてのゲーム録画 いろいろ考えることがあって思い切ってビデオキャプチャーを購入しました。いろいろ考えてこの製品にしました。Full HDで60FPSでとれる製品もあります。けどこの製品を利用するにはPCにつなげる必要があること、またそのPCの性能が高いことが... 2016.06.19 GAMEyoutube
youtube youtubeの動画から任意のサイトへのリンクを追加 動画にリンクを張りたかったのでちょっと調べてみました。アノテーションで吹き出しを作れるのは知っていたのでおそらくここからリンクを作成するのだろう思っていろいろ試してみましたが残念ながらできなかったのでいろいろ検索して調べてみると以下のサイト... 2016.06.18 youtube
Movie 古いスマホをビデオカメラとして使う 最近のスマホはカメラも結構すごくて一昔前のビデオカメラよりも優れていたりします。HTC J ISW13HT を持っていて、新しいスマホに半年ぐらい前に変更したので使っていませんでした。また、これを機会にカメラを購入しようかなと思いましたが、... 2016.06.17 MovieWEB
Diary 本日あらたにドメインを登録しました。 最初のエントリーでも書いた通り新しいドメインを登録しました。お名前.comで登録しました。.yokohamaドメインは2年前から登録できたようです。いろいろお安いドメインもあったのですがちょうど1,000円くらいだったのと縁があって横浜に住... 2016.06.16 DiaryWEB