海外レンタルサーバーからKagoya VPS Open VZ に変更しました。




最初に

私は今まで海外のレンタルサーバーを使っていましたが、いろいろな理由があってKagoya VPS Open VZに変更しました。

海外サーバーを使っていた理由は、非常に安く当時としては高機能だったからです。

10年契約により、より安い契約ができたのも海外サーバーを使っていた大きな理由の一つです。

あまり引っ越すことは考えていませんでしたが、使っていた海外サービスに対して満足できないところがありました。

  1. 海外にサーバーがあるので応答時間が長くスマホのWordPressアプリで更新できない
  2. 使っているサービスは安価すぎるためかディスコンになり、それに置き換わるサービスが割高になったこと
  3. 私が使ったサービスがディスコンになるに伴い、一つのサーバーで多くの人が同居するようになったらしくパフォーマンスが著しく下がったこと

海外サーバーはどのような高速な回線を使ったところで、多くのルーターを経由しているのでどうしても遅延が大きくなります。そこは納得していたのですがやはり金額が高くなることがどうしても納得できませんでした。

“海外レンタルサーバーからKagoya VPS Open VZ に変更しました。” の続きを読む

彼は任天堂が嫌いなのではない、ただ金が大好きなだけだ

私は大好きな任天堂のことを必要以上に悪く言うゲスなアフィリエイターは嫌いです。

最近、私はお小遣いはブログで稼ぎたいなと思っているので、ブログやアフィリエイトで稼ぐ方法については調べています。

そのため、なぜ彼らがそのような行動をとるかについては以前アフィのことをよく知らなかったときに比べれば理解できます。

ブログでお金を稼ぐ方法としては、プロブロガーが情報教材を売りつけるよりはまだましな方法ではないかと思っています。というのはアフィリエイターに対して、そこで何かクリックしない限り何も支払わないし、仮にアフィをクリックしたところでよほどの悪徳業者ではない限り倫理的な意味では大きな問題はないと思っています。

アクセスを稼ぐために大げさなタイトル 嘘も多いことが問題

アフィリエーターと一口で言ってもいろいろな方がいらっしゃるので一概にアフィリエーター全員が同じ手法を使ってるとは思いませんが、ゲーマーが嫌いなサイトに「はちま起稿」と「オレ的ゲーム速報@刃」がありますが、いつも心あるゲーマーのことを気持ちを逆立てるタイトルで記事を書いています。

先日、はちまで話題になったのがこちらになります。

はちま起稿、任天堂新ハードの映像で「スカイリム」が無断使用されたとデマ 海外メディアの記事を誤読か

手口は炎上と同じ

私がよく話題に出しているプロブロガーでも、アクセスを集めるためにいろいろ教えているようだがどうも彼らはSEO的なことを自分たちも正しく理解できていないのかタイトルで多くの人を釣る方法を教えているようです。

http://www.pojihiguma.com/entry/criminal-blogger

ただしブロガーの場合は炎上するとそのあとが大変なのでポジ熊さんはそれをお勧めしていない。

http://www.pojihiguma.com/entry/Enjou-Yametoke

残念ながら炎上なんて怖くない人たちがいる

イケダハヤト先生も最近でこそ炎上はしていませんが、炎上を続けることで多くのサイトから日リンクを受けているので結果的にグーグルからの信頼性が上がって結果的に彼のサイトは検索のときに優遇を受けています。

ただし、イケダハヤト先生自身は炎上の時に騒いでくれるはてな民にもう飽きられたので何を書いてもはてブされることは少なくなり、ある時は魚拓のほうにブクマされたので先細りになっていくだろうと予想しています。

「はちま起稿」も「オレ的ゲーム速報@刃」はイケダハヤト先生なんかが全然比較にならないくらい昔からヘイトを集めているのでショッチュウ炎上しているうえ、ゲーマーでも偏っている人たちに圧倒的に支持されているので炎上してもアクセスがより増えるだけで、なにか抗議されても謝って記事を訂正するだけで運営上は大きな問題にはならないのでないかと思います。

先ほど紹介した記事でたとえ任天堂が法的措置をとるといってもかなり早い段階で謝罪と修正を行えば訴えることは難しいだろうなと思います。(もちろん毎日のようにやっていたら訴えられるでしょうが、それほど頻繁でもなければ訴えるコストを考えると現実的でないのかなと思います)

ある一定以上のファンがいれば、炎上したぐらいではダメージにならず、炎上し放題ということになるのかもしれません。

残念だが決められたルールを守ってやっている

個人的には「はちま起稿」と「オレ的ゲーム速報@刃」については信用していないので彼らが何を書いても彼ら自身に腹を立てるということはありません。

ただ、彼らに対して腹を立ててる人をみると何とも言えないような気持になります。

なぜなら彼らは決められたルールを守っているので私たちが怒って周りに興味を持たせると結果的にアクセスを増やすといったこともあるだろうと思います。

http://www.pojihiguma.com/entry/2ch-Matome-Site-PV

またポジ熊さんの記事を紹介しますが、「はちま起稿」と「オレ的ゲーム速報@刃」は双方とも検索流入がなくイケダハヤト先生とは全然規模が違うくらいのPV数を誇っているので、グーグルにちょっとぐらいすねられたって怖くないのかも知れません。

また、これらのサイトはアフィリエイトのASPにとっては重要なお客様という立場なんだろうと思います。

ゲームを楽しもう そしてそれを表現しよう

「はちま起稿」と「オレ的ゲーム速報@刃」の管理者は昔はゲームが好きだったと思うのですが、きっと最近はほとんどゲームなんてしていないだろうと想像しています。

彼らの妄言については腹立たしい限りですが、ゲームを楽しんでその様子を皆がわかるところで表現すればもしかしていずれは彼らのようなサイトを見るより純粋にゲームを楽しみたいと思う人が増えるかもしれません。

まとめ

彼らのことを真面目に思うとインチキをしてもペナルティを与えることは難しそうなのでだから一層腹立たしくおもうけど、腹を立てても無駄なのでできるだけ考えないようにしている人が多いのだろうと思います。

私のような弱小ブロガーがどんなに頑張っても何も状況は変わらないと思いますが、このような問題について考察し記事を書き続けたいと思っています。

テクニック的な対策をしなくてもGoogle Adsense がついに承認されました。

6月にブログを始めてから5か月目でようやくGoogle Adsense が承認されました。

すなおにうれしいと思っています。

6月に始めたころAdsenseを申し込んだところ断られました。そこでちょっとガッカリもしたのですがよくよく考えてみたら全然コンテンツがないところに承認されたところで、私はともかくgoogleにとっては全然メリットがないと思うのでいま思えば承認されなかったことは当然だろうと思います。

そのころ以下のような記事を書いていました。

アクセス増やしたいのでだれか教えてください。 とりあえず現状について

ここではgoogle のAdsenseについて触れていないですが、承認されなかったので私なりに悩んで書いたものだと思います。

否認されたとき

“テクニック的な対策をしなくてもGoogle Adsense がついに承認されました。” の続きを読む

#レンタルサーバー IPアドレスブロックされていました。

2016/8/20 木曜日のに本ブログにアクセスできないようになりました。

プロバイダーに問い合わせると絶対にプロバイダーは悪くないと言い張るので問題解決まで時間がかかりました。

起こった現象

  • アクセスしている途中からアクセスできなくなる
  • 私の寝室のアクセスポイントからPCはアクセスできない
  • ノートPCでは寝室からはアクセスできないけど、リビングのアクセスポイント)インターネットのIPアドレスが違う)からと会社からはアクセスを確認した
  • ただ同一アクセスポイントからスマホのアクセスはできました
    (今思えばこれが解決を遅らせたのかなと思います。)

なぜアクセスできなかったか

結果からいうとプロバイダーが間違って私の寝室のアクセスポイントのIPアドレスをブロックしていたからです。

なぜブロックされていたかというと、おそらく私の寝室からのアクセスでIPSが勘違いしてIPを自動的にブロックしたからだと、サポートとのやり取りで答えてくれました。

確認事項

じつはブロックした当初、いろいろ考えました。

解決するまでに何を考えたか書いておきます。

  • サーバーがダウン
  • ファイアーウォール問題
  • ウィルスに侵入された可能性
  • DNSキャッシュの問題
  • ルータの故障

じつは私は若いときはネットワークエンジニアだったのでその知識を総動員していろいろ試してみましたがわかりませんでした。

また、知人からWire Sharkなどのスニファーをいれて試したところ、Webサーバーにアクセスのリクエストは出しても全くパケットの応答はありませんでした。

DNSも疑いましたがキャッシュをクリアしても状況は変わりません。

プロバイダーのサポートサイトにアクセスするとスニファーから私のWebサーバと同じIPアドレスを使っており、ルータの故障もないと結論が出ました。

これだけいろいろ考えてダメだったので私に非はないはずだと確信したのでサポートとじっくり交渉するようにしました。

サポートとは根気がある交渉が必要な場合がある

原因がわからなかったのが寝室のアクセスポイントからでもスマホはアクセスできたことです。

おそらくですがIPSはブラウザー情報をみてスマホからの場合は通信を許可していたので、PCからアクセスできないのはIPアドレスのブロックが原因でないかと思ったからです。

実は私は海外のプロバイダーと契約しているので英語で交渉する必要がありました。

ただ、思い返してみると英語の壁というより状況を説明しサポートの人に私が困っている状況をよくわかっていただくことが必要になります。

まずはお前が確認しろと言われる

サポートの人間に言われたのは

  • アクセスできるのだからこっちに非はない
  • ファイアーウォールのもんだいじゃねー?
  • アンチウィルスソフトが悪さしてんだろ?

みたいなことを言われました。私もサポート業務をやっているのでまずはお客様の環境を確認していただくのですがやはり安さを売りにしているとお客様が悪いといったスタンスで来ます。

多分これは洋の東西を問わずに起こることだろうと思います。

ようはサポートはお客様の質問を押し切ってお客様にあきらめさせるように交渉することもシフ事です。

私の場合もあきらめていれば寝室のアクセスはあきらめてノートPCからリビング経由だとアクセスできるので私に技術力と粘りがなければ泣き寝入りしていた可能性もあります。

丁寧にこちらに非がないことを合理的に説明

別に今回の件だけでないのですがいろいろな交渉をするときにでもこちらの状況をわかりやすく説明してこちら側の要求を理解してもらうことが必要です。

私の場合2点言いました

  1. いままで通信で来ていたのに急に通信できなくなった。なにか設定を変更しただろう
  2. サポートサイトは同じアドレスを使って通信できるのでこちら側の日はない。ファイアーウォールとアンチウィルスをストップさせても状況は変わらないのでどう考えてもこちら側の責任じゃないだろう

そうしてサポートに人がプロバイダー側のファイアーウォールについて確認してみたところ私の寝室からのアクセスをブロックしたことを確認してくれたので無事に使えるようになりました。

困ってもあきらめずに粘り強く交渉すること

この問題は言語の問題というよりサポートの人がこちら側がよく調べて状況を理解させることができたので解決しました。

実質かかった時間は2時間くらいです。

多分私が途中であきらめたりすると解決しなかったと思います。

なのでこのような場合絶対にあきらめずに粘り強く交渉することが大事だなと思いました。

今回のトラブルはほとんどの場合起こらないものだと思うので技術的なところではあまり参考にならないと思いますが、困ったトラブルがあったときは焦らずにこちらの状況がわかるように説明すればきっと解決すると思います。