Xbox Series X 4年目のレビュー

Xbox Series X を購入してから4年目を迎えました。最近はXboxを利用することが多く、Xboxをどのように楽しんでいるのか自分なりに整理したいと思います。

Xbox Series Xは発売日に購入

Xbox Series Xは発売日にマイクロソフトストアで購入しました。発売受付開始日の日付は忘れましたが、深夜12:00 ぴったりにアクセスしてすぐに購入ができたのを覚えています。

このときちょうどXbox ゲームパスに入会していたこともありXboxを優先して購入しました。

PS5はスルーしました。いまだに買っていません

PS5は発売後しばらく品薄ですが、僕は横浜に住んでいてしょっちゅう量販店によれるので買おうと思えば買えましたが、そのころちょうど、娘の受験などでプライベートでもバタバタしており、なによりもお金がかかるのでスルーしました。

2024年になった今でも購入していない理由は、

  • Xboxは積みゲーも多く、PS5を購入しなくても遊ぶゲームがあること
  • 正直ゲーム機自体が高く、複数の種類を持つほどのメリットを感じなかったこと、
  • PS5に(自分にとって)魅力的なタイトルがなかったこと
  • 単純にPS5が値上げしてムカつくって感情があること
  • 大きい声じゃ言えないけど教育費とか結構かかっちゃうんで余裕ないです。

PS5を購入しなかったのはたまたまって部分が大きいです。PS5の発売解禁日にたまたま購入できていたらXboxは購入しなかった可能性が高いです。

Xboxを選んだのはたまたま

正直僕は50過ぎのおじさんっていうか僕が小さいころであれば孫がいてもおかしくない年齢で、僕のような歳でゲームをしていること自体珍しいと思います。「イタイおじいちゃん」って思われてもしょうがないという自覚はあります。

だから、声高にXboxのほうがいいんじゃってことは言いたくないです。というかPS5を使ったことは一度もないのでそのようなことは言えないです。

あと、僕自身はXboxを無条件にほめるつもりはないです。Xboxユーザーであったことで嫌なことがあったこともあり、無責任にXboxを選べよと言わないです。

この文章ではXboxファンというほどでもない僕たまたまXboxを選んだ結果どのようにXboxを楽しんでいるのかという視点で読んでいただけると幸いです。

Xboxゲームパスは今の僕には素敵なサービス

娘はいま大学生ですが、受験にかかる費用と入学後にかかる費用、たとえば学費だけでなく、自動車免許証の取得や成人式など全額僕が負担しなくてもお金をある程度援助する必要があります。

それほどゲームソフト購入にお金を出せない場合はゲームパスを利用するのは悪くない選択肢だと思います。

最近のゲームの購入金額がえぐい

PS5になってからどうもゲームソフト購入にかかるお金が高くなってきたような気がします。

たとえばFF16のダウンロード版だと税込み9,900円 、デジタルデラックスエディションだと12,100円です。

発売日にこだわらない場合は、ゲームが想定より売れなかったらワゴンにいったり、中古で購入することで比較的手ごろな値段で購入できましたが、最近あまりチェックしていないですがダウンロード版もそれなりに普及してきたので昔ほど手軽ではないような気がします。

いまの僕にとっては簡単に手が出せません。

ゲームパスで発売日から遊べるゲームがある

マイクロソフトのファーストタイトルは基本的に発売日から購入できます。

ただ、デラックス版を購入すると発売日一週間前から遊べるタイトル (例えば Forza Motor Sportsなど)があり厳密にいえばすべてのタイトルが発売日から遊べるわけではありませんが、追加料金なしに標準版が購入者と同じタイミングで遊べるのは素晴らしいことです。

Xbox Game Pass Core 12ヶ月を3年分購入してからGame Pass Ultimateに入会すると2年分に短縮されますが、それでも月々1,210円支払うよりはかなり安く利用できるのも魅力です。

ちなみに僕は前回更新した時に短縮することは無かったのでかなり安く3年分のGame Pass Ultimateの利用権を入手することができました。

Game Passで遊んだゲームの一例

すべてのゲームをあげることはできないですが、印象に残っているゲームをいくつか挙げていきましょう。

クリアもしくはやりこんだゲーム

  • Final Fantasy XV ロイヤルエディション
    確か、日本リージョンでは有効ではなかったので米国に変更して遊んだ記憶があります。日本語をサポートしていました。
  • ドラゴンクエスト11
    3DS版を持っていましたが、ゲームパスで追加料金なしで遊べたのはよかったです。
  • 龍が如くシリーズ
    0から7外伝まで遊びました。7に関しては面白かったのでセールのタイミングで レジェンダリーヒーローエディションを購入し2周遊びました。亜門さんも倒しました。
  • バイオハザード リベレーションズ
    これもクリアまで頑張りました。もともとは3DSのゲームなのでグラフィックは美麗ってほどでないのでしょうが、オリジナルの3DSと比較するときれいなんだと思います。
  • Gears 5
    ストーリーはクリアしました。
  • Halo Infinite
    ストーリーはクリアしました。
  • アサシンクリード オリジンとオデッセイ
    両方ともクリアしました。オデッセイは面白かったのでセールのタイミングでアルティメットエディションを購入しました。
  • Forzaシリーズ
    Horizon 4と5、Motor Sportsで遊びました。

まだまだあげるときりがありません。

大きな時間制限がなく試せるのは非常によい

いままでの買取のゲームだととりあえず面白そうだと思って買ったはいいものの遊んでみるとそれほど面白くもなくそのまま積みゲーになったものも少なくありません。

ゲームパスのいいところは自分に合ったゲームが遊べることだけではなく今まで遊んだことがないゲームでもとりあえず試せるところです。

さらにゲームパスではたくさんのゲームが追加料金なしで遊べるので興味がありそうなものはすべて試して遊ぶことができます。

One時代は悲惨だった

前世代のXbox Oneは、残念ながら商業的には失敗したといえると思います。僕はKinectに興味がありPS4を購入する前にXbox Oneを購入しましたが、Xbox Oneリリース時にKinectを別売ではなく同梱だけで売ったことが失敗の一因だったといわれることがあるのは非常に残念な気持ちになります。

本国でない日本はゲームがリリースされないなどXboxユーザーのとっては、かなり残念な時代だったのだと思います。

Game Passの登場

Game PassはOne時代の失敗から、よく考えて作ったサービスなんだろうと思います。Series S/ Xのリリース前に米国からスタートし日本でも始まりました。僕は日本のサービスが始まる前にたまたま日本のクレジットカードが通る日があったのでその日にゲームパスに入りましたが、入ってよかったと思ったので日本でサービスが始まったころに入りなおしました。

また、最近はゲーム会社の大型買収が続いており、誰もが知っているゲームがXboxのファーストタイトルとして発売日から遊べるのは大変良いことだと思います。

あえて気に入らないことをかくと

Xbox Series Xのハードについてはあまり不満点がないですが、あえていうと内臓ストレージが1TBと肥大化されているゲーム容量にしては大きいとは言えず、拡張子用にも専用メモリーで決してお手頃とは言えないのは残念です。

結論

このブログでは僕がゲームで主に遊んでいるXbox Series Xについてダラダラと書いてきました。Xboxに触れたことがなく興味がある人に読んでいただきちょっとでもイメージができればと思います。

決してPS5よりもXboxがいいと思ってほしいと書いたブログではなく、今思っていることを書いているだけです。Xbox Game Passに全く興味がなければユーザーが多いPS5を購入するほうがいいと思います。

僕の年代でゲームをしている人はすくなく、いたとしてもゲームのオフ会ならともかくそうでなければゲームが趣味って言えるチャンスもないので、友達が遊んでいるゲーム機がなにか気にしなくてもいい僕の立場は若い方とは大きく違うと思うのでそのあたりも読み取っていただければと思います。

限られた予算で比較的新しいゲームを遊びたいのであればXboxは一つの選択肢としてはいいと考えています。

Xbox コントローラ LBボタン直した

Switchでも一通りモンスターハンターライズ サンブレイクを遊んだけど、Xboxのゲームパスでモンスターハンターライズを遊ぶとヌルヌルと動くので感動してました。

サンブレイクが2023年の年末にXboxストアで安売りしていたので、購入しました。

そしたらLBが反応しなくなった

調子よく遊んでいたら壊れました。サンブレイクはSwitchの携帯モードでネットつながずに遊ぶことを想定してか僕のようなへたくそプレイヤーであってもソロでもある程度は遊べるモードがあります。

ヌルヌル気持ちよく遊べる感覚があったのか一度Switchで遊んでいましたが、時間を忘れて没頭するように遊んでいました。そうするとある日突然LBボタンがきかなくなりました。LBボタンはモンスターハンターではカメラで正面を向くか、ターゲットモンスターを向くので僕は多用していました。

雑に扱っている感覚はあったので壊れたと思ったときはショックでしたがとりあえずYouTubeを調べてみました。

参考になった動画はこの動画です。この動画をみるとバンパーボタンが壊れている可能性が高いと思いました。

実際にその動画の通りに分解して確認してみるとLBボタンとセンサーをつないでいる棒の部分は割れていました。そこで部品を調達することにしました。

こちらの製品は300円ほどで購入できるのですが、唯一の難点は時間がかかることでした。

けど、注文したころは忙しく2月いっぱいは何もできなかったのでそれでもよいと思いこちらで購入しました。ほぼ注文から一ヶ月かかりました。

だけど問題は分解できない。。。

動画を見て、100均で購入していたビットが交換できるドライバーに星形のものがあるのでおそらく使えると思いましたが、そんなに甘くなかったです。

手持ちの道具でネジを隠しているカバーを外すことができましたが、結構苦戦しましたが、結局のところダメでした。

調べたところT8サイズのヘックスレンチが必要とのことでした。

、そこでアマゾンで購入しました。

おおよそ1,000円でした。購入してみるとビットだけでなくピンセットや、携帯でもSIMを交換するときにつかうピンだけでなく、Xboxコントローラのカバーを外すときに使うヘラも入っており、最初から購入しておいたらよかったとちょっぴり公開しました。

案外難易度高かった

僕はDIYとかが趣味なので、工作はそんなに嫌いじゃないですが、不器用なのでバンパーを外すときは苦労しました。またバンパーを外す前にコントローラのベースと下のカバーをつないでいるパーツも外す必要があるのですが、それも苦戦しましたが、一番初めに上げた動画を参考にし落ち着いてやってみるとできました。

ただ、コントローラのは7000円近くするのでそれを思うと、頑張れました。

自分で直す価値はあったと思います。

ぜひ、参考にしてみてください。

各コンシューマーゲームの定額オンラインサービスについて調べてみた

PS3やwii Uまでは追加料金なしにオンラインでゲームが楽しめました。

マイクロソフトは今となっては普通になったオンラインで利用するために定額を支払う仕組みをXbox 360をリリースするタイミングでつくりました。 

一方、ソニーも任天堂もそれぞれPS 4とSwitchからオンラインサービスを利用するのは有料になりました。やはりサーバーやネットワークの運用費はそれなりにかかるので無料で続けていくのは難しかったのだと思います。

そこで各社ごとのサービスの違いについて調べたことを整理してみました。

間違いがあればお手数ですがコメント欄などで教えていただけるとありがたいです。

おまけのゲーム

PS PlusだけにかぎらずXbox liveも入っている僕からすると月額サービスだけでおなかいっぱいです。また任天堂でもオンラインサービスが有料になったのでファミコンとスーパーファミコン時代のゲームが追加料金なしで遊べるようになりました。

PlaystationとXboxの内容はそれほど大きな違いはないと感じています。任天堂だけはすこし毛色が違います。

PS Plus

利用金額は1年でおおよそ5,000円くらいですが年に何回かセールがあり4,000円以下で購入できる時に複数年分購入できるので、安くなった時に買うのがいいでしょう。

PS Plus会員が追加料金なしで遊べるゲームを「フリープレイ」と呼んでいますが、もともとPS PlusはPS3 の時代に始まっておりました。始まった当初は月々決められたPS3とかPSPの「フリープレイ」のゲームがダウンロードでき、PS Plus に入っている間はそのゲームはずっと遊べるようになっています。それに加えてゲームアーカイブスのほぼすべてのゲームが「フリープレイ」でした。

個人情報漏洩がPSのネットワークで発生した時にお詫びとしてPS Plusに無料で入会した時にいくつかのゲームをダウンロードしました。その時に面倒くさがらずダウンロードできるすべてのゲームアーカイブスのゲームをダウンロードするべきだったと後悔しています。

2019年の3月まではPS4 のゲームに加えてPS3 とPS Vitaのゲームがダウンロードできました。2019年 12月はPS4 のゲームがダウンロードできます。PS3/ Vitaはどちらも現行で発売していないしPS4では遊べないので意味がないと判断したのでしょう。

PS plusに限らずマイクロソフトのGame with Goldでも同様ですが米国では「フリープレイ」のゲームでも日本では CERO レーティングが「Z」のものは無料では配布されない代わりに100円で発売されることがあります。

PS Plus会員の資格がなくなった場合、会員の時にダウンロードしたものは遊べなくなりますが、100円で販売されたゲームは遊べるようになっています。

そのほか、PS Plus 会員であればソフトのディスカウントがあったり、セールの製品の割引率がより高くなったりします。

最近の「フリープレイ」は月の初旬に2本くらいのPS4と1本のPS5のゲームが提供されます。

Xbox Live Gold

利用金額はPS Plusと同様5,000円前後で購入できます。

当初はゲームのオンラインサービスの提供がメインでPS Plusのような「フリープレイ」のゲームはありませんでしたが、2013年6月10日から「Games with Gold」により追加料金なしで遊ぶゲームが提供されました。

このときから今でもそうですが、Xbox 360のゲームはXbox Live Goldを退会した後でも会員の時にダウンロードしたゲームは遊べるようになっています。おそらく「Games with Gold」を始めた時にそのような制限を加えることが難しかったからではないかと思います。

現行のXbox Oneは一世代前のXbox 360のゲームも起動できるものがあるので、現在は月、2回 1日と15日にそれぞれ1本ずつ提供されています。旧世代のゲーム機で動作していたゲームが「Games with Gold」として提供されるのはPSの「フリープレイ」との一番の違いです。

「Games with Gold」は基本的にはワールドワイドで同様のものが日本でも提供されますが「フリープレイ」と同様で CERO レーティングが「Z」のものや日本でそもそも発売していないものは提供されませんが、代替えのものは提供されます。

PS Plusと違うのは本体のリージョンを変えれば、Xbox Oneの「Games with Gold」のゲームは遊べるようになります。

Xboxは週ごとにダウンロードゲームのセールが一般的に行われますが、Goldメンバー向けのセール「Deals with Gold」があります。

Gamepass ultimateについて

マイクロソフトはサブスクリプションサービスであるGamepassの普及を考えておりその一環としてGold会員、コンソールとPCで特定のゲームを遊べるサブスクリプションサービスをセットにしたGamepass ultimateがあります。長い目で見るといずれGamepassに集約される気がします。詳細についてはまた改めて書きます。

Nintendo Switch Online

Wii/ Wii Uではファミコンとスーパーファミコンのソフトはバーチャルコンソールとして提供されていましたが、Nintendo Switch Onlineに入会していると定期的にファミコンとスーパーファミコンのゲームが追加されています。記憶している限り配信が終わったものはなかったと思います。また入会しているタイミングは関係がなく後から入会しても今まで配信されたゲームはすべて遊べるようになっています。

フリープレイもGame with Goldも更新されたタイミングで期間内に入手しないと期限後に遊べませんが、そのときに遊べるゲームはすべて遊べるようになっています。

主に80-90年代のゲームに限定されるのでPSとXboxとは直接競合しないのも特徴と言えるかもしれません。

オンラインセーブデータについて

これらのオンラインサービスに入っていればセーブデータもオンラインでバックアップをとってくれます。少し前のゲーム機だとセーブデータのアップロードはなくWii UのデータをHDDの老朽化により全部ダメにした苦い思い出があります。現行のコンシューマーゲーム機はすべてインターネットクラウドでセーブデータをアップする機能を有しています。

Xboxの場合は有料会員にならなくても利用できますが、プレイステーションとSwitchはそれぞれのサービスに入会する必要があります。

Play Station の場合

オンラインストレージを使うのはPS Plusに入会している必要があります。

PlayStation®Plusサポート

基本的にはオフラインでもゲームはできるようになっています。(もちろんソロゲームでの話です。)

PSもXboxもSwitchのように携帯することは想定していないので常時オンラインであることを想定して開発されていると思うのでオフラインセーブはさほど重要な機能でないと個人的には思っています。

Xbox の場合

Xbox Oneの一世代前の360のころから有料オンラインサービスを始め、Azureと呼ばれるクラウドサービスも世界的に人気あるのでオンラインは得意といった印象があります。

Xbox Oneの場合有料のXbox Live Goldに入会している必要はなく、GoldメンバーでなくてもPS4やSwitchと異なりクラウドセーブに対応しています。

クラウドストレージを使用するにはXbox Live Gold サブスクリプションが必要ですか?
いいえ。Xbox サービスに登録済みの場合は、セーブデータをクラウドに保存することができます。

https://support.xbox.com/ja-JP/help/games-apps/game-setup-and-play/cloud-game-saves-faq

Switchの場合

Nintendo Switch Onlineに入ることによりセーブデータお預かりができます。
インターネットに接続している場合スリープでもバックアップします。インターネットに接続しないとオンラインが使えないので当たり前ともいえると思います。

セーブデータお預かり

オンライン会員にならなくても
オンラインで遊べるゲームについて

オンラインでゲームをする場合には通常オンライン会員になる必要がありますが会員にならなくてもオンラインで遊べるゲームがあります。基本無料やドラクエXのようなMMOは会員にならなくてもいいです。

有料会員にならなくても遊べるゲーム一覧は調べてみましたがメーカーが出しているものはありませんでした。マイクロソフトは最後発でブログで発表していたものぐらいです。

各ゲームのダウンロード販売のページで確認できるようになっています。気になるゲームがあれば調べてみましょう。

Playstationの場合

公式では一覧はないですが、海外のサイトにPlusなしでオンラインで遊べる人気タイトルを紹介しているページがありました。

15 Online Games That Don’t Require PlayStation Plus

ちなみにDQXもPlusはいりません。

いつでも「DQ」の世界を堪能できる『ドラゴンクエストX』がPS4®にやってきた! 【特集第1回/電撃PS】

Xboxの場合

Xboxの場合はPlaystationやSwitchよりも遅く2021年になって対応したので公式ブログで発表しました。

Online Multiplayer for Free-to-Play Games Unlocked Starting Today

ブログを読むと50以上のゲームが対応していると書いてあります。

Switchの場合

公式のホームページにはこのように書かれています。

加入しないでも遊べるソフトの例

・ カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch

・ ドラゴンクエストX

・ フォートナイト バトルロイヤル

※別途、利用券が必要な場合があります。

Q&A(よくあるご質問)【Switch】ソフトのオンラインプレイをするのに、Nintendo Switch Online への加入が必要かどうか確認したい。

こちらのほうではより詳細に書いてありました。

【Switchオンライン】加入しなくてもオンラインプレイを遊べるソフト、有料サービス登録が必要かどうかの見分け方

最後に

ここでは各ベンダーのオンラインサービスについて調べてきました。大まかに言えば各ベンダーでは大きな差はないように感じます。

基本プレイ無料やMMOゲームなどはオンライン会員にならなくても遊べることが普通になりました。そのようなゲームを中心に遊んでいるユーザーさんにとってはオンライン会員を有料にしてまでコンソールで遊ぶメリットはないということだと思います。

この流れだとオンライン有料会員というのはなくなる時代が来るのかもしれません。

一方ゲームのサブスクリプションサービスが一般的になるかどうかは今のところなんとも言えないですが、マイクロソフトの動きをみていると普及する可能性はあると思っています。オンラインを有料にすることが難しいのであればゲームのサブスクリプションをするのは一つのアイデアだといえます。

将来プレイステーションと任天堂はサブスクリプションサービスを発展させるのかは注目したいですね。

どちらにせよお手軽にゲームがもっと遊べるようになるといいと思います。

龍が如く7 ファーストインプレッション

龍が如く7は面白い

龍が如くシリーズはいまままで結構遊んできました。本編はもちろん外伝もいくつか遊んできています。
1が一番よくできていて、その前日譚である0も面白かったです。6も桐生一馬のラストという意味では遊ぶ価値があると思います。

龍が如くのアクションゲームやミニゲームは面白いものもありますが、ストーリーは終盤にいくにしたがって破綻する傾向があると思います。かならず裏切り者や謎があるのですがそれが無理矢理な感じで唐突な感じがするのは残念だなと思っていました。

まだ話が序盤だし、桐生一馬から春日一番に主人公がかわったこと、システムがアクションからコマンドRPGに変わったことから全くの別ゲームとして遊べる新鮮さから期待していた以上に面白く今のところ十分に満足しています。

現在、3章クリアして4章を遊んでいます。案外面白いので備忘録のつもりで書いていきます。

なんで今さら龍が如く7を始めたの?

“龍が如く7 ファーストインプレッション” の続きを読む

Xbox Series X を発売日に入手しました

たまたまですが、Xbox Series Xはマイクロソフトストアで発売日に入手しました。

そのときワンちゃんを飼い始めたりして結構バタバタしていてあまりゲームどころではなかったので当初あまり購入するつもりはなかったのですが仲良くしている友人に購入すればと言われたので、予約をすることにしました。ダメもとでオンラインストアの予約開始日(2020/9/25)にマイクロソフトストアで0:00になった段階でリロードしたところびっくりするくらいあっさり予約できました。

“Xbox Series X を発売日に入手しました” の続きを読む

ソースネクストからXsplit Premium購入しました。

当初は2020年4月30日までだったと思うのですが、実況放送でOBSの次に使われているであろうXsplit Premiumが安売りしているのを確認して様子を見ていたのですが、5月10日まで延長されたので自分なりに調べてソースネクストからXsplit Premiumを購入しました。

ソースネクストでは税抜き12,800円でXsplitのページでは US$ 199なので何かソースネクストからの購入は制限があるのでないかと思いましたが、購入して確認したところそれは杞憂でした。

まずは結論から

ソースネクストから購入してもXsplitのホームページでのユーザー登録が必要です。そこで作ったユーザーに対してソースネクストから入手したライセンスキーを紐づけることで有効になります。

複数台数にインストールOK

Xsplit 社は太っ腹で一アカウントに対して複数台のPCへのインストールを許可しています。

一度登録作業を行った後はXsplit社のホームページにログインを行い、インストーラーを起動すればインストールされます。

ソースネクストから購入した制限はなく、本当に購入できてよかったと思っています。

“ソースネクストからXsplit Premium購入しました。” の続きを読む

ソロでMHW アイスボーン #2 探索からバフバロに挑戦

マスターランクの最初のモンスターであるブラントドスを倒した後、しばらくブラントドスを中心にマスターランクのフリークエストをすることで装備を揃えました。

ブラントドスを倒すのにそれほど苦労はしなかった気もするのですが、とは言え倒すのはなかなか大変だったためです。

“ソロでMHW アイスボーン #2 探索からバフバロに挑戦” の続きを読む

ソロでMHW アイスボーン #1 探索からブラントドス

ゼノ・ジーヴァを倒した後アイスボーンで追加されたマスターランクが解放されます。

調査拠点アステラの各フィールドに続く門の前にいる人物に声をかけることでマスターランクの話が始まります。

門の前にいる人に話しかけます

そうすると「古代樹の森」の探索をしてレイギエナの痕跡を探していきます。

探していくとアイスボーンのオープニングのムービーが流れます。

タイトル

そのあと気球船にのってレイギエナが向かった島に向かいます。

あらたなフィールドが出現

キャンプを作り、探索が始まります。

探索の開始

しばらく探索するブラントドスがあらわれ戦います。

“ソロでMHW アイスボーン #1 探索からブラントドス” の続きを読む

ソロでMHW 収束の地 ゼノ・ジーヴァの討伐

いよいよマスターランク解放する最後のクエがこちらになります。このモンスターの前に倒したテオ・テスカトルでは苦戦しました。

そこでテオを何回か狩って防具を揃えました。

使った装備

そうは言っても基本的にはガーディアン装備がベースになっています。

ガーディアン装備が中心
  • 防衛隊機械式双鋸Ⅴ
  • ガーディアンヘルムα
  • エンプレスメイルβ
  • エンプレスアームβ
  • ガーディアンコイルα
  • ガーディアンブーツα
  • 防御の護石Ⅲ
  • 体力の装衣
  • 防御力 381
  • 攻撃力 321 爆破属性 240
  • 体力  150 体力増強スキル マックス

装備のポイント

テオでは苦戦したのでナナテスカトリのイベントクエストの救難信号で3,4回ほど参加してエンプレスメイルβとエンプレスアームβを作成しました。そういった意味では厳密にソロだとは言い切れないかもしれません。

あと火耐性を極力上げました。

“ソロでMHW 収束の地 ゼノ・ジーヴァの討伐” の続きを読む

ソロでMHW 爆炎のテオ・テスカトル

モンスターハンター・ワールド・アイスボーンでアイスボーンで追加されたマスターランクを遊ぶには、ゼノ・ジーヴァのクエをする必要がありますが、その前に4つの古龍を倒す必要があります。

使った装備

アイスボーンリリースの時にプレゼントされたガーディアン装備をキャラを作った時から利用しています。

武器は防衛隊機械式双鋸Ⅴです。

結果

結果画面
  • 時間 26分9秒85
  • 倒れた回数 2乙
“ソロでMHW 爆炎のテオ・テスカトル” の続きを読む