Sony ビデオ編集ソフトVegas Pro 13 Editを購入しました

Windowsを使っていたら無料で利用できるMovie Makerを使っていましたが、編集する映像が長くなると結構動きがもっさりしているので編集が大変です。

たぶん、今の私には十分すぎる機能があるのですが、ピクチャー イン ピクチャーがしたかったのでいろいろ調べてみました。

無料だとAVIUTLでできるようで、実際に導入を考えてみました。

また、仕事で製品デモで動きを映像にする必要があったのですがMovie Makerだと出力で解像度をいじっていたりすると黒帯ができ、かなり中身の表示が小さくなったのでAVIUTLで編集しました。実際に無料でできることはいいのですが、ちょっと安定して動作しないこともあったのでほかに有料でもいいから何かソフトがないか調べてみました。

そこで、2,3か月前にソースネクストでソニーのプロ向け動画編集ソフトが大幅ディスカウントをして販売していたのをうろ覚えしていたのでググったらちょうどその日の前日からセールをしていました。

ソニーのソフトは、ソースネクストで|SONY製品|ソースネクスト

もちろん購入する前に、いろいろレビューについて調べてみましたが、私がこの前レビューしたHDMI キャプチャー製品よりも多くのレビューがありどれも好意的なものでした。

そこで購入することにしました。HDMIキャプチャーを購入するよりは気軽に購入できました。

処理が軽い

いろいろしたいことはあったのですが、機能が多い分、操作はMovie Makerよりは複雑なので当初はMovie Makerで編集できる内容(もしくはそれ以下)のものしか編集できませんでしたが、動画をトリミングするだけでも処理は軽く、レンダリングも速かったのでそれだけでも購入してよかったなと思いました。

チュートリアル チャンネルがあった

操作が難しいと感じていたのですがyoutubeで奇特な方がチュートリアルビデオを公開していただいていたので拝見したところ私でもワイプの動画が作れるようになりました。

私がワイプを使った最初の作品はこちらになります。

私でも簡単に使えるソフト

チュートリアルを作っていただいた人のお陰なのですが、その方のおかげで私でもしたかったことができました。

また今回はかなり安価に購入できましたが、おそらくディスカウントなしで購入していたとしてもそれほど不満がないくらいよくできたソフトだと思います。

もっともディスカウントがなければ購入することはありませんが、予算があればディスカントがなくても購入は検討していい製品だと思います。

この製品が気になっていて購入を迷われている方がいれば、ディスカウントの時であれば絶対に購入することをお薦めするぐらい私は満足しています。

陳家私菜 五反田店で麻婆豆腐を食べてきました。

今日は夜仕事があったので会社に通う時にいつも前を通っていたのでいつかは入ろうと思っていた近くの陳家私菜 五反田店に行ってきました。

元祖 頂天石焼麻婆豆腐 です。出された後もしばらく沸騰していました。

ココイチではいつも10辛を頼みます。またその手のレストランでは大体一番辛い物を頼むので当然のように激辛を食べましたが、やはりコンビニ、スーパーで購入できる激辛食品よりも一段と辛かったです。

また、辛さより石鍋でかなり長い間熱いのが食べるのに時間がかかりました。

食べ終わったときは汗がたくさん出ましたが、食事を終えてから30分経った今でも汗がひかないので、相当な香辛料が入っているような気がします。

辛い食べ物は好きですが、もう年なので健康を考えてそろそろ激辛料理を頼むのをやめる年なのかなと思いました。

どちらにしてもどのような味かわかったのでしばらくは食べなくてもいいです。

あと、私の年齢だと一人分としては量が多いような気がします。

麻婆豆腐としてちゃんとしていておいしいですが、辛いのが好きな方でも最初から激辛にしないほうがいいと思いました。

麻婆豆腐がお好きな方は一度試されてもいいと思います。

夜間ビデオ撮影のコマ落ちでコンセントソケットとLED電球で撮影照明を作ってみた。

マイクスタンドをどっちもクリップで代用したときに動画を作成しましたが、その時にコマ落ちしているのに気づきました。

明るさが足らないからビデオ撮影していてもコマが落ちて見えるのだと思いました。

なのでいろいろ調べてみました。

映像制作 | LED照明は撮影技術を変えるのだろうか? Part 2 – 3RD EYE STUDiOS

いろいろビデオ撮影ようの照明は販売されており、お金さえ出せばすぐにでも問題は解決するかもしれませんが、ビデオ編集用のソフトやゲームキャプチャーデバイスなども購入したばかりなのでできるだけお金を抑えたいといった気持で動画制作をしたいと考えています。

そこでどうやったらお金を抑えることができるか考えたところ、この前購入したどっちもクリップとヨドバシで見つけたコンセントソケットを利用すれば安価に撮影照明ができることに気づきました。

e26-plug
コンセントソケット 口金E26-コンセント用プラグ2P変換ソケット

dochimo-clip
ヤザワ Yazawa CLW2 [クリップ どっちもクリップ]
たまたま持っていたLED電球(以前2個パックで買ったものが一つ余っていた)と電源タップがあったのでそれを利用して簡単な撮影照明ができました。

スマホだけでなくWebカメラでも30fpsが出るようになったので大変満足です。

ビデオ照明の器具をいろいろ購入することになると数千円の投資がいるのですが、1,000円ほどの出費で少なくても暗さの問題は解決できました。

課題としては、照明は一つしかないのでどうしても影ができることです。なので複数の照明をつかうか、あっさりちゃんとした照明を買うかということが必要になるかもしれません。

ただ、今のところそこまでお金をかけるつもりもないので非常に満足しています。

EA NBA LIVE 16は案外楽しいです。

XBOX ONEではEAアクセスにより一昔前のものであれば年間大体3000円くらいでEAのゲームが遊べるサービスです。

NBA LIVEは日本では販売していませんが、EA ACCESSに入っていると米国版が遊べます。

NBA LIVE 16を試しに遊んでみたら案外楽しいです。

“EA NBA LIVE 16は案外楽しいです。” の続きを読む

2ch.netがひろゆきのものになったら5ch.netまとめサイトを立ち上げようかな

ひろゆきからジムが2ちゃんねるを管理するようになってからまとめサイトは基本的に認められていないと記憶していましたが、

https://www.2ch.net/matome.html

をみると、まとめサイトはできるみたいです。

お知らせ
2015/11/1以降、2ch.netのコンテンツを用いて2ちゃんねるまとめブログやまとめサイトを運営したい方は、2ch.netの所有者であるRaceQueen社からコンテンツの使用許諾を得る必要があります。

とあるので2015/11から運用できるようになっていたようです。

ドメイン紛争でひろゆきに 2ch.net が戻るようですが、ドメインだけでありシステムはジムが持っているので、RaceQueen社が持っている5ch.netがそのまま引き続き使えるので、個人的には5ch.netを多くの人を使うのではないかと思います。また、ひろゆきが改めてシステムを作っていくかどうかもよくわからないし2ちゃんブラウザーを使っている人が多いのでドメイン名が変わっただけで状況が変わるとはちょっと思えないなと考えて(もしくは考えたいと思って)います。

西村博之は本当に掲示板を運営するだろうか ~ ブログ運営のためのブログ運営

でも言及されております。

2ちゃんねるについてはいろいろ思うところもあります。

ひろゆきは2ちゃんねるを運用しているときに責任逃れのためにドメインの権利を譲ったとかいろいろいっていたり、運営もかなり不透明な形でやっておりました。

削除人とか特権を持っている人たちの態度も悪かったなと思います。

【事実追求】削ジェンヌとは何者なのか ~ アフィカスまとめ速報

●の流出騒ぎの時も一切責任を取らなかったことがジムとの喧嘩の発端だし、そのような人物にIPアドレスだけでも抜かれるのは嫌だし、金銭を何らかの形で渡すのも嫌なので、ドメイン紛争でひろゆきが2ch.netを持ったらその日から使わないようになると思います。(じつは最近ほとんど見ていないのです2ch.netが誰の手に渡ってもあんまり興味がないですが、ジムを応援したいと思っています)

一番の興味は多くの人はシステムがいままでと同じように使えれば誰が運用しようと興味がないはずなので5ch.netにどれだけの人が移動するかというところです。

どちらにしても5ch.netになった時からなにかまとめサイトを作ろうかなと思っていますが、実名でするのは2ちゃんねるらしくないので匿名でまとめサイトを立ち上げようと今から考えています。

マイクスタンドの代わりにどっちもクリップを購入しました。

先日から動画を撮り始めていますが、音声を入れるのにどうもノイズが気になったので使っていないWiiマイクを使ったところ、大きいので手にもって話をすることになり、これはどうもかっこ悪いなって思いました。

そこで思ったのが、マイクスタンドを購入することでしたがどうもしっくりするものがなく、そういえば3dsの動画撮影でどっちもクリップを使っているのを思い出しもしかしてマイクスタンドとして使えるのではないかと思いました。

そこでヨドバシで見つけたところ

ヤザワ どっちもクリップ スタンダードA3タイプ
ヤザワ どっちもクリップ スタンダードA3タイプ

値段も手ごろだしクリップもがっしりしているので使えるのではないかと思い、購入しました。

思っていた以上にちゃんとしているので今のところは全く不満はありません。

ただ購入する前にレビューを読んだのですが、壊れることもあるようなので、半年ぐらいしか使えないかもしれないなと思いました。

もちろん、これからも利用していくのでまたいろいろ思ったことを書いていこうと思います。

次なる課題は照明かビデオカメラ

動画を見ていただいた方はお気づきになったかもしれませんが30fpsが出ていないのでちょっとカクついて見えるだろうと思います。

先日紹介した通り、古いスマホをビデオカメラに使ったり、Webカメラを使っても夜だとなかなか30fpsは出ないようです。

新しいカメラにすればもしかして解消するかもしれませんが、いずれ照明も考える必要があるのだろうと思いますのでいずれ検討したいと考えています。

もっと早くHDMIキャプチャー購入しておけばよかった

先日「HDMI ビデオキャプチャーボックス DN-12534」を購入しましたが、よく考えたらマリオカート8でyoutubeへのアップロード機能を試してみた時からほしかったのかもと思います。

マリオカート8のyoutubeアップロード機能については3つ大きな問題点があったのではないかと思います。

  • アップロードできる最大の長さが1分間でほとんど編集ができない。
  • 著作権の問題とかでyoutubeにアップロードしたものをダウンロードして再利用することができない
  • アップロードに時間がかかる、1分間の動画だと10分近く時間がとられる。

これだと、youtubeに上げる人のメリットはあまりなく、結果的にあまり使われなかった機能ではないかと思います。

実際に私はほとんど使ったことがありません。

HDMIキャプチャー製品を購入すると、とりたいところはすべて撮れるのでリプレイ画面もすべて撮れます。30秒と言わずレース全体が取れるようになっています。

また、マリオカートの場合はオンライン対戦も撮れるので、youtubeにアップロードするよりも簡単に対応することができます。

このようなことであればもっと早く購入すればよかったと本気で思います。

任天堂のゲームはyoutubeのほうにもかなり真面目に登録しているので任天堂の動画は「著作権保護されたコンテンツが含まれています」と出てくるので気になる人は「Nintendo Creators Program」に登録したほうがいいかもしれません。

私はとりあえず、paypalのプレミア会員の申請をしましたが、また何かあればブログにしたいと思います。

HDMI ビデオキャプチャーボックス DN-12534 による初めてのゲーム録画

いろいろ考えることがあって思い切ってビデオキャプチャーを購入しました。

いろいろ考えてこの製品にしました。Full HDで60FPSでとれる製品もあります。

81RWWZURkiL._SL1500_
Elgato Game Capture HD60

けどこの製品を利用するにはPCにつなげる必要があること、またそのPCの性能が高いことが必要でした。

“HDMI ビデオキャプチャーボックス DN-12534 による初めてのゲーム録画” の続きを読む

youtubeの動画から任意のサイトへのリンクを追加

動画にリンクを張りたかったのでちょっと調べてみました。

アノテーションで吹き出しを作れるのは知っていたのでおそらくここからリンクを作成するのだろう思っていろいろ試してみましたが残念ながらできなかったのでいろいろ検索して調べてみると以下のサイトを見つけました。

動画を自分のウェブサイトにリンクさせる

“youtubeの動画から任意のサイトへのリンクを追加” の続きを読む

古いスマホをビデオカメラとして使う

最近のスマホはカメラも結構すごくて一昔前のビデオカメラよりも優れていたりします。

HTC J ISW13HT を持っていて、新しいスマホに半年ぐらい前に変更したので使っていませんでした。

また、これを機会にカメラを購入しようかなと思いましたが、今回のyoutubeで動画をアップするのだっていつまでも熱心にするのか私としても確信がなかったので古いスマホがあったのを思い出して会社の近くのダイソーで三脚と三脚にスマホをつけるホルダーを購入してきました。

三脚をセットした HTC J ISW13HT
三脚をセットした HTC J ISW13HT

100円ショップのものとはいえ結構しっかりした出来でびっくりしました。

正面カメラも試してみたのですが、メインカメラに比べると性能が低いので高い解像度でとるとボケてしまうこと、明るさが足らないこと、1秒間あたりのフレームレートが低いことが分かりました。

仕様を、公式ページで調べてみると

http://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/smartphone/dp/isw13ht/#4

有効画素数 メイン:約800万画素
サブ:約130万画素

となっており、正面カメラは、ピクチャー イン ピクチャー で使うためにはいいと思います。メインカメラは普通に使えると思いました。

最初にとった時の映像になります。

いずれはウェアラブルカメラを購入しようと思っています。料理なんかの動画を作りたいなと思っています。

Panasonic ウェアラブルカメラ ブラック HX-A1H
Panasonic ウェアラブルカメラ ブラック HX-A1H

なんかいろいろしたいことがたくさんありますが、楽しみながら一つ一つしていきたいと思います。